NEWS
おしらせ

いつもSETを応援してくださり、どうもありがとうございます。 SETは、2011年3月11日の東日本大震災をきっかけに団体を立ち上げ、震災復旧から復興まちづくりへフェーズが変わっていく2013年、岩手県陸前高田市にて、NPO法人を設立しました。 外から大学生を呼び込み、地域に刺激と応援を入れ続け、地域の子どもから大人までの「やってみたい」を共に形にしてきました。 2020年より、岩手町に拠点を新たに構え、岩手県北地域での活動にも力を入れてきました。年間で地域の方延べ3,500名以上の方とまちづくりを行っています。 設立からここまで来れたのも、一緒に活動してくださったみなさま、そして応援してくださった皆さま1人ひとりのお力添えのおかげです。 心より感謝申し上げます。 そんなSETから、みなさまに今後についてお伝えしたいことがあります。
この度、NPO法人SETから、 新法人として、NPO法人miraitoが誕生することになりました。
NPO法人SETは、東日本大震災の復興に寄り添いながら、「一人ひとりの『やりたい』を『できた』に」を理念に掲げ、活動を続けてきました。
その想いを胸に、現在SET県北チーム長である上田は、11年前、大学生メンバーとして陸前高田で子ども支援に挑戦し、キャリア教育事業を立ち上げました。
その後7年間にわたり現地で活動し、さらに5年前の2020年からは岩手町でも同様の事業を展開し、2022年にはユースセンター事業も立ち上げました。
長年、子どもや若者の未来に向き合い続ける中で、新たな課題が見えてきました。
地域が抱える現実、支援が必要な子どもや若者の変化、そして未来を共に創りたい仲間たち——。
「やりたい」を「できた」に変えるために、今、よりフォーカスすべき問題が明確になりました。
だからこそ、2025年3月、SETから独立し、新た な挑戦へと踏み出します。
岩手県北に根ざした子ども・若者支援をより専門的に——。
その想いを形にするため、NPO法人miraitoを設立します。

今回、地域に根ざした子ども若者支援のモデルを自律的な仕組みにしていくために、NPO法人miraitoを新設し、ユースセンター事業をSETより事業譲渡する運びとなりました。
NPO法人miraitoの理事長に上田が就任します。
そして、あらゆるマイノリティユースが、孤独を感じることなく、自分らしく生きられる安心安全な居場所を提供し、地域社会と協力して共育の選択肢を広げていく、小規模自治体だからこその子ども若者支援の持続可能な仕組みづくりに取り組みます。(詳しくはこちら)
一方で、SETは、日本全国の若者と地域の方との交流の場を作り、ソーシャルキャピタルを耕すことで地域社会の担い手を増やしていきます。
また若者たちの人間成長を後押ししていきます。
多くの人と手を取り合いながら人口が減るからこそ豊かになる人づくり、まちづくり、社会づくりを推進します。
私たちは、地域とともに歩みながら、未来を創る一歩を踏み出します。

このたびSETから生まれた新たな一歩——NPO法人miraito。 その挑戦を、ぜひとも温か く見守り、応援してください。 そして、SETもまた、日本の未来に「good」な「change」を起こし続ける団体や活動を生み出し、挑戦し続けます。
より多くの人の「やりたい」が「できた」になる社会へ。 SETの新たな挑戦も、これからも変わらぬご支援をよろしくお願いいたします!
【NPO法人SET理事長三井から】
このたび、SETから新たな法人が誕生することを、心から嬉しく思います。
これまで、SETという土壌の中で、自分の「やりたい」を見つけ、それに向かって一歩を踏み出したメンバーたちの姿を、たくさん見てきました。
都会を離れ、自分の価値観と向き合いながら地方に移り住んだ人。
卒業後、フリーランスとして羽ばたいていった人や、副業という新しい選択肢に挑戦し始めた人もいます。
そして今回は、SETの活動をベースに、「起業」という新たな一歩が生まれました。
まさに、SETが大切にしている「『やりたい』を『できた』に変える」という理念が、ひとつのかたちとして結実した瞬間です。
そしてこの出来事がまたひとつの灯火となって、「自分にもできるかもしれない」と次の挑戦者たちの背中を押してくれることを願ってい ます。
また、そういう人をより応援できるSETになっていきたいと思っています。
【NPO法人miraito理事長上田から】
2013年から11年間、大学1年生からSETで様々な挑戦をさせてもらいました。
広田町、陸前高田市の皆さんには大変お世話になり、何もできないへっぽこな私をあたたかく育てていただき、陸前高田は第二の故郷、SETは第二の家族のような存在です。
本当にありがとうございました。
この度、『「やりたい」を「できたに」のその先へ』を目指し、内陸の岩手町を拠点に、岩手県北エリアでさらなる挑戦をしていくこととなりました。
小さな町だからこそのインクルーシブなユースセンターづくり、子ども若者の支援をより力強く推進していきます。
引き続き、SETメンバーとしても、外からの若者の流れを作り、miraitoとSETの二刀流でgoodなchangeを起こしていけるよう、頑張ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
■団体概要

団体名 :NPO法人SET 代表者 : 理事長 三井俊介 所在地 : 〒029-2208 岩手県陸前高田市広田町字山田52番地6 発足:2011年3月13日 法 人設立:2013年6月18日 Website:https://www.nposet.org/ 連絡先:set.forjapan@nposet.com

団体名:NPO法人miraito
代表名:理事長 上田彩果
所在地:〒028-4303 岩手県岩手郡岩手町江刈内10-8
設立 :2025年2月13日
Website: https://miraito.org
連絡先:info@miraito.org
【重要】NPO法人SETから新しい団体が誕生します
2025-04-01
#お知らせ